
国際女性デーに思うこと
今日、3月8日は国際女性デー。 アフリカローズでは、設立前した年からこの日を祝ってきました。 国際NGOのPlan Japanとタイアップで2014年…
今日、3月8日は国際女性デー。 アフリカローズでは、設立前した年からこの日を祝ってきました。 国際NGOのPlan Japanとタイアップで2014年…
「一見華やかなファッション業界には闇がある。もしあなたもそれに加担してしまっているとしたら?」とおっしゃるのは、 私がフォローしているレムケなつこさん…
こんにちは。萩生田愛です。 新月を迎えましたので、筆を手に取りました。 今日も町田の自宅で書いています。コロナ期が始まってすぐに引っ越しを考え始め、中…
デンマークに来てから「なぜ私は『ヴィーガンかヴェジタリアンになる』という選択をしないのか?」という問いに悩まされてます。デンマークに来た当時、初めてこ…
北欧諸国(スウェーデン、デンマーク、フィンランド)は似たような印象がありますが、決定的に違うのは「歌」について。 デンマーク人にとって歌はとても大切な…
こんにちは!デンマーク留学中の萩生田愛です。こちらに来てから早いもので1ヶ月以上が経過しました。環境にも慣れ、他の生徒たちとは家族のような心地よい関係…
三橋利江(りえ)さんをご紹介します。 りえさんとの出会いはアフリカローズの花束づくりのワークショップの時。このワークショップに参加した後にスタッフ募集…
昨夜は文部科学省『トビタテ留学JAPAN』が主催するオンラインイベントで登壇の日でした。 海外留学に興味があり近い将来留学を希望していたり検討している…
4月1日の産経新聞の伊藤忠商事の広告に掲載されました。 4月の新聞広告を掲載しました。|TOPICS|伊藤忠商事株式会社 (itochu.co.jp)…
浜島書店さんが出版している 『中学歴史資料集 学び考える歴史』 にアフリカローズと萩生田愛が掲載されました。 全国の中学の歴史の授業に用いられるそうで…
昨日はバレンタインでしたね! 皆さんはどんな楽しいバレンタインを過ごしましたか? 私は六本木ヒルズ店に行ってたくさんの可愛いバラたちに 「今日も綺麗に…
今日はオンラインでの取材でした。 バラに出会ったエピソードやアフリカローズ誕生の物語はこれまで多くのメディアに紹介いただいていて(感謝)いるので、 今…